近畿日本ツーリスト沖縄 地元お父さんの沖縄満喫ブログ
沖縄で一足早い春の訪れ、「桜」を見に行こう
近畿日本ツーリスト沖縄
2014年01月18日 14:17
はいさい、お父さんです。
新しい年を迎え約半年。
沖縄ではもう桜の季節になっています!
なぜかというと、沖縄ではソメイヨシノではなく、カンヒザクラという種類。
(写真が暗くてすいません)
濃いピンク色のしっかりした花は、ソメイヨシノのようにハラハラと散ることはなく、一ヶ月程で花ごと落ちるのという違いがあります。
鮮やかなピンク色は、沖縄の青い空や森のみどりにマッチングしているかもしれませんね。
また、面白いのは沖縄の桜前線は「南下」するということ。
沖縄本島北部の
八重岳
や
今帰仁
、
名護岳
から中部、そして那覇南部へと開花していきます。
また、各地では開花に合わせた祭りも行われていて、花見をしながら各種の催し物や屋台などグルメを楽しんだりと、この時期の沖縄の観光、旅行に来たならぜひ楽しんでいただきたいものの一つだと思います。
お越しになる方は要チェック!
より細かく詳しい情報が「おきなわ物語」ページにアップされてましたので、リンクしておきますので是非ご参考ください。
<そんな時に便利な観光タクシー、レンタカープランもありますよ!!>
・おすすめ!!5時間で10,000円!観光タクシープラン
10:00/11:00/12:00発の3パターン限定ですが、5時間利用で1万円!(一部不可のエリアあり。詳細は商品ページで確認下さい)
行程はドライバーと相談しても、予め決めてきてもOK。お得でお手軽に申し込める観光タクシープランです。
・レンタカープラン
軽自動車からワゴンまでご用意。30日前の申込みで早割プランもあり。
予定に合わせてご予約下さい。
関連記事
10/5(土)は石垣島「KINIアロハフェスティバル」開催
プロ野球キャンプ到来!!道の駅ぎのざに行ってきました♪
沖縄伝統芸能「組踊」を体験するワークショップを1/21京都・1/22高知で開催します!
【受付終了】組踊を分かりやすく解説し楽しく体験していただくワークショップを2/11福岡・博多、2/12長野・松本で開催!
10/22開催!沖縄伝統芸能「組踊」ワークショップin名古屋能楽堂
あじさい園祭り
伊江島ゆり祭り
Share to Facebook
To tweet