幻の花「サガリバナ」が咲き乱れました
はいたい!お姉さんです
沖縄・宮古島で幻の花
「サガリバナ」が咲き乱れました
サガリバナとは・・・
夕闇とともに芳香を放ちながら白やピンクの花が咲き、その姿は神秘的です。
夜明けには惜しげもなく花を散らせ、辺り一面を花びらのじゅうたんにします。
沖縄本島から南に約280km、宮古島の西岸小浦の河口から3km上流にある
「添道(そえどう)サガリバナ群生地」にてサガリバナ「夜のお花見会」に行ってきました。
ほとんどが地元の方の参加で、とってもにぎわっていました
今回は宮古島のサガリバナをご紹介しましたが、沖縄の各地で見ることができます。
沖縄本島から南に約400km、石垣島にもサガリバナが自生しています。
「サガリバナの植樹」という貴重な体験ができるプランを石垣島でご用意しましたので、旅の思い出に是非ご参加してください♪
http://www.knt-oka.co.jp/qrad/click.html?qrcd=57
関連記事