2019年01月17日

壺屋やちむん通り

こんにちは。沖縄のお母さんです
那覇市内の壺屋やちむん通り。
「やちむん」とは、沖縄の言葉で焼物のこと。街灯もやちむんになってます。
約330年前、琉球王府が各地に散らばっていた陶工を壺屋に集めたのが、壺屋焼の歴史のはじまり。​
過ごしやすいこの時期お散歩してみてはいかがですか?
壺屋やちむん通り 壺屋やちむん通り壺屋やちむん通り


同じカテゴリー(日記)の記事
よへな あじさい園
よへな あじさい園(2019-06-25 14:02)

バレンタイン
バレンタイン(2019-02-14 15:37)

石垣島のひまわり
石垣島のひまわり(2018-05-17 16:35)


Posted by 近畿日本ツーリスト沖縄 at 12:50│Comments(0)日記沖縄観光情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。