2009年08月29日

南部ドライブ~

こんにちは!

久々に投稿します。お父さんです。

というのも、昨日とてもびっくりすることがあったんです。

昨日はお休みを頂いてましたので、友人とドライブに行くことになりました。
お互い中部、北部在住なので今日は南に行こうということになり、南部へ沖縄本島

南部ドライブ~南部はしゃれたカフェなども多く、また斎場御嶽(せーふぁうたき)などの文化財やニライカナイ橋のような景色のよい場所もあるので、見て楽しむような場所も多くゆっくりとドライブするのにぴったりだと思います。

そうこうしているうちにおなかがすいたので、何か食べようということに。
男二人でしゃれたカフェもそんなに悪くはないです(?)が、そういう気分でもなかったので奥武島(おうじま)に行きました。

というのも、この島にはうちなー天ぷら屋さんがあるのです。沖縄の天ぷらは衣が厚くて、よくおやつのように食べると言われます。
今回は、さかな、もずく、やさいの三つを注文しました。ひとつ60円くらいなので、二人でも400円でおつりがきましたびっくり!
この安さも魅力ですね。地元の人に交じって、観光客の方も並んでいましたよ。

さて、だいぶ長くなってしまいましたが、ここからちょっとびっくりな出来事に遭遇したお話です。

購入後、海辺でほおばっていると、何かのロケ。

芸人風の方がレポーター役のようです。しかも、ここに来るんです。
まさか、と思いつつ、しらんふーなー(興味がない素振りという意味)をしていたら、「地元の人に聞いてみましょう」的なことを言っているじゃないですか・・・

やってきたのは「いとうあさこ」さん。しかも友人、タイミングよくお手洗いに・・・
一人残された私は、そのまま「地元の人」としてテレビ出演テレビを果たしてしまいました(笑)

いやー恥ずかしかったです。なのでちょっと感じ悪く移ってしまったかもしれないです汗

「沖縄って芸能人よく見かけるんでしょ?」っていう質問を県外の方からよく受けたりしますが、私はそんなことないと思ってました。でもそうでもないんですね。さすが沖縄。

南部ドライブ~ちなみに、帰りにイカの一夜干しを買って帰りました。炙って食べてとてもおいしかったです。今の時期だけなのでお勧めです。



同じカテゴリー(沖縄観光情報)の記事
よへな あじさい園
よへな あじさい園(2019-06-25 14:02)

壺屋やちむん通り
壺屋やちむん通り(2019-01-17 12:50)

梅雨の沖縄を楽しむ
梅雨の沖縄を楽しむ(2018-05-09 12:00)

『夏』本番です!
『夏』本番です!(2017-07-11 12:00)

慶良間
慶良間(2017-05-19 12:00)


Posted by 近畿日本ツーリスト沖縄 at 16:08│Comments(0)沖縄観光情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。