2009年12月30日
今年一年ありがとうございました!/沖縄初詣情報
こんにちは!
地元のお父さんです。
もう年の瀬。
街中も普段の混雑は見られず、世の中も年の瀬を感じるような雰囲気になってきました。
地元お父さんの沖縄満喫ブログも、6月のスタートから約半年、皆様の役に立つような情報発信を
ということで不定期ではありますがやってまいりました。
来年はさらに情報発信をしていきたいと思っております。
2009年、このブログを見ていただいた方に感謝すると同時に、来年もよろしくお願いします。
また、コメントなどもお気軽に受け付けておりますので、どうぞよろしくお願いします。
では、来年もよい年となるよう、心より祈っております。
皆様、いいそーがち(正月)
をお迎えください。
おまけ!<沖縄初詣情報>
2010年正月三が日の初詣でと行楽地の人出予想を発表。ことしより約5200人多い78万人を見込んでいおり、発表対象は人出1万人以上の神社仏閣と人出5千人以上の行楽地となっております。
初詣では
護国神社(那覇市)が23万人、
成田山福泉寺(中城村)が20万8千人、
波之上宮(那覇市)が14万5千人、
普天満宮(宜野湾市)が11万人と予想されています。
各行楽地では、海洋博記念公園(本部町)が3万8千人、首里城(那覇市)が3万1千人、沖縄ワールド文化王国(南城市)が1万8千人と予想されています。
せっかくの沖縄、初詣も沖縄で済ませてみては?
地元のお父さんです。
もう年の瀬。
街中も普段の混雑は見られず、世の中も年の瀬を感じるような雰囲気になってきました。
地元お父さんの沖縄満喫ブログも、6月のスタートから約半年、皆様の役に立つような情報発信を
ということで不定期ではありますがやってまいりました。
来年はさらに情報発信をしていきたいと思っております。
2009年、このブログを見ていただいた方に感謝すると同時に、来年もよろしくお願いします。
また、コメントなどもお気軽に受け付けておりますので、どうぞよろしくお願いします。
では、来年もよい年となるよう、心より祈っております。
皆様、いいそーがち(正月)


おまけ!<沖縄初詣情報>
2010年正月三が日の初詣でと行楽地の人出予想を発表。ことしより約5200人多い78万人を見込んでいおり、発表対象は人出1万人以上の神社仏閣と人出5千人以上の行楽地となっております。
初詣では
護国神社(那覇市)が23万人、
成田山福泉寺(中城村)が20万8千人、
波之上宮(那覇市)が14万5千人、
普天満宮(宜野湾市)が11万人と予想されています。
各行楽地では、海洋博記念公園(本部町)が3万8千人、首里城(那覇市)が3万1千人、沖縄ワールド文化王国(南城市)が1万8千人と予想されています。
せっかくの沖縄、初詣も沖縄で済ませてみては?
Posted by 近畿日本ツーリスト沖縄 at 08:33│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。