2010年07月10日

高速道路無料化社会実験

こんにちは、お父さんですニコニコ

先月末より始まった高速道路無料化社会実験ですが、早速利用してみました

入り口では若干混雑していましたが、私は ETCなのでスムーズチョキ
※ただし、それが裏目に・・・

高速道路無料化社会実験
本線も少し混雑していました!
沖縄自動車道は2車線/80キロが最高速度なのですが、車が多く追い越し車線から戻ったり入ったりの繰り返しでした・・・

走行車線の平均速度は70キロくらい、のんびりゆったりな沖縄らしいと言えばらしいはてな

そしてどうにか出口にぶーん

しかし、ここで大渋滞!
なんとETCレーンが一つしかないために混雑。
そしてそのETC車が並んでいる間を、下り出口からの一般車が一般レーンに行くためにすり抜けて行くために、また大混雑タラ~
高速道路無料化社会実験高速道路無料化社会実験
料金所を抜けるのに10分ほど掛かりました・・・


高速道路無料化社会実験
表示は¥0でしたびっくり

皆さんも夏の旅行の際には時間と気持ちにゆとりを持ってスケジュールを組んでくださいね



同じカテゴリー(沖縄観光情報)の記事
よへな あじさい園
よへな あじさい園(2019-06-25 14:02)

壺屋やちむん通り
壺屋やちむん通り(2019-01-17 12:50)

梅雨の沖縄を楽しむ
梅雨の沖縄を楽しむ(2018-05-09 12:00)

『夏』本番です!
『夏』本番です!(2017-07-11 12:00)

慶良間
慶良間(2017-05-19 12:00)


Posted by 近畿日本ツーリスト沖縄 at 13:14│Comments(0)沖縄観光情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。