2015年06月06日
梅雨だけどー♪慶良間諸島ナガンヌ島に行ってきました!
はいたい!お姉さんです
梅雨入りしましたが、雨なんてなんのその
ケラマ諸島ナガンヌ島に行ってきました
ナガンヌ島って??
那覇市内の港から船で約20分の距離にある、平成26年に慶良間諸島国立公園に指定された、ケラマ諸島の1つ。
東西1.1km、南北200m、総面積22万平方メートルの美しい島
まずは乗船手続き!!
受付場所は慶良間や久米島等本島周辺離島への玄関口、那覇泊港(とまりん)のお隣にある事務所での受付です。
(泊港ターミナルではないので注意してくださいね!)

往復の乗船券を無くさないように・・・

乗船手続きが終わったら、手続きカウンター向かいの港内の待合所で少々待ち・・・
いよいよ出航!那覇泊港からの出港です

船は屋根付きで快適
たった20分で到着!
※上空からの写真・・・晴れてればこんな感じ

私が感動したのはこのレストコテージ
(有料での貸し出しとなります)
屋根とイス付でとっても素敵でした
その他にもマリンアクティビティも別途申込で多数あり、島内のダイニングテラスで食べるお昼御飯も充実のラインナップ


是非是非沖縄にいらした際は、本島から日帰りで行ける美しい島「ナガンヌ島」へ
ナガンヌ島に行く日帰りプランはこちらから
http://goo.gl/qpm4Vm

梅雨入りしましたが、雨なんてなんのその

ケラマ諸島ナガンヌ島に行ってきました

ナガンヌ島って??
那覇市内の港から船で約20分の距離にある、平成26年に慶良間諸島国立公園に指定された、ケラマ諸島の1つ。
東西1.1km、南北200m、総面積22万平方メートルの美しい島

まずは乗船手続き!!
受付場所は慶良間や久米島等本島周辺離島への玄関口、那覇泊港(とまりん)のお隣にある事務所での受付です。
(泊港ターミナルではないので注意してくださいね!)


往復の乗船券を無くさないように・・・

乗船手続きが終わったら、手続きカウンター向かいの港内の待合所で少々待ち・・・
いよいよ出航!那覇泊港からの出港です


船は屋根付きで快適

たった20分で到着!
※上空からの写真・・・晴れてればこんな感じ


私が感動したのはこのレストコテージ

(有料での貸し出しとなります)


屋根とイス付でとっても素敵でした

その他にもマリンアクティビティも別途申込で多数あり、島内のダイニングテラスで食べるお昼御飯も充実のラインナップ



是非是非沖縄にいらした際は、本島から日帰りで行ける美しい島「ナガンヌ島」へ



http://goo.gl/qpm4Vm
Posted by 近畿日本ツーリスト沖縄 at 13:11│Comments(0)
│沖縄観光情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。