2016年03月12日
色とりどりの花が鮮やかな「東村つつじ祭り」開催中!
沖縄本島北部・東海岸にある東(ひがし)村は山間にある自然豊かなエリアです。
パイナップルなどが特産で、プロゴルファーの宮里兄妹の出身地としても有名です。
そんな東村にある村民の森つつじ園で行われる人気の「つつじ祭り」

広大な敷地には、色とりどりのつつじの花が咲き乱れます。


また、園内は小高い丘が連なった場所で、丘の上からは太平洋や山々の
パノラマが広がり、谷に降りるときれいな小川が流れています。


また、森の中にはつつじ以外にも恐竜時代を思わせるような巨大な
シダ植物である「ヒカゲヘゴ」の木などもあります。

アップダウンはありますが、遊歩道はきれいに整備されているので、
散策しながら自然を満喫することができます。

また今年は、3/12、19、20限定で夜間のライトアップも行われるそうです。
祭り期間には、屋台や特産品の販売も行われているので、要チェックですよ!
<第34回東村つつじ祭り>
・祭り期間 平成28年3月4日(金)~3月21日 (月)
花見期間 平成28年3月4日(金)~3月27日(日)
・入園料 高校生以上300円/中学生以下 無料
・開園時間 9:00~18:00.
↓詳しくはこちら(東村ホームページ)
http://goo.gl/c9OgYQ
↓開花状況などは祭りのfacebookページで紹介されています。
https://www.facebook.com/azaleafes/
★観光に便利なレンタカーもご用意!沖縄を遊びつくそう!沖縄オプショナルツアー♪
http://goo.gl/7frW3q
☆近畿日本ツーリスト 国内宿泊では沖縄市の宿泊プランもあります♪
http://goo.gl/o9xfPl
※掲載している写真は過去の実施の際に撮影したものです。
※掲載している情報は記事投稿時点の情報です。
また正確な情報を掲載するよう努めておりますが、変更となっている場合などがあります。
弊社では内容は保証いたしかねますので、詳しい内容や営業状況等は直接ご確認の上、ご利用ください。
パイナップルなどが特産で、プロゴルファーの宮里兄妹の出身地としても有名です。
そんな東村にある村民の森つつじ園で行われる人気の「つつじ祭り」

広大な敷地には、色とりどりのつつじの花が咲き乱れます。


また、園内は小高い丘が連なった場所で、丘の上からは太平洋や山々の
パノラマが広がり、谷に降りるときれいな小川が流れています。


また、森の中にはつつじ以外にも恐竜時代を思わせるような巨大な
シダ植物である「ヒカゲヘゴ」の木などもあります。

アップダウンはありますが、遊歩道はきれいに整備されているので、
散策しながら自然を満喫することができます。

また今年は、3/12、19、20限定で夜間のライトアップも行われるそうです。
祭り期間には、屋台や特産品の販売も行われているので、要チェックですよ!
<第34回東村つつじ祭り>
・祭り期間 平成28年3月4日(金)~3月21日 (月)
花見期間 平成28年3月4日(金)~3月27日(日)
・入園料 高校生以上300円/中学生以下 無料
・開園時間 9:00~18:00.
↓詳しくはこちら(東村ホームページ)
http://goo.gl/c9OgYQ
↓開花状況などは祭りのfacebookページで紹介されています。
https://www.facebook.com/azaleafes/
★観光に便利なレンタカーもご用意!沖縄を遊びつくそう!沖縄オプショナルツアー♪
http://goo.gl/7frW3q
☆近畿日本ツーリスト 国内宿泊では沖縄市の宿泊プランもあります♪
http://goo.gl/o9xfPl
※掲載している写真は過去の実施の際に撮影したものです。
※掲載している情報は記事投稿時点の情報です。
また正確な情報を掲載するよう努めておりますが、変更となっている場合などがあります。
弊社では内容は保証いたしかねますので、詳しい内容や営業状況等は直接ご確認の上、ご利用ください。
Posted by 近畿日本ツーリスト沖縄 at 12:18│Comments(0)
│イベント情報・レポート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。