2016年12月06日
【2017年1月8日(日)開催! 琉球伝統芸能『組踊(くみおどり)』ファンミーティング」in大阪】
ユネスコ無形文化遺産に登録、国の重要無形文化財にも指定されている琉球伝統芸能「組踊(くみおどり)」



当社では公演に合わせて組踊ツアーを行っていますが、より多くの方にその魅力を知っていただくために、日本各地で国立劇場おきなわの芸術監督や実際に舞台に立つ演者が自ら組踊を解説・体験指導をするイベントを実施します。
今年度第一回目は、大阪で開催!
伝統芸能というと敷居が高い、難しいとお考えの方でもお気軽にご参加ください。
【当日の様子】


このイベントでは映像での解説や、目の前で演目の一場面を演じたり、三線等の楽器を演奏し、その雰囲気を感じていただく内容となっています。


また、簡単なワークショップを開催。どなたでも演者になったつもりで、組踊を体感していただけます。

終了後は、演者とのミニ懇親会を開催。舞台に立つときとは異なる意外な一面を知ることができるかも!
参加は無料となっておりますので、少しでも興味があれば、是非お気軽にご参加ください。
組踊や伝統芸能、また沖縄の歴史や文化を知らなくても、この機会に少しでもその一部に触れていただく機会になればと思います。もちろん沖縄大好きな方の参加もOKです。
参加に当たってはお申込みが必要となりますので、下記ページよりお申込みをお願いいたします。合わせて詳細もこちらからご覧ください。
http://kokucheese.com/event/index/442011/
日時:2017年01月08日(13:30-15:30)
開催場所:ホテルプリムローズ大阪 2階羽衣の間
(大阪市中央区大手前3丁目1番43号)
参加費:無料
定員:20人(先着順)
なお、今回は大阪ですが、2月11日(土)に名古屋、2月18日(土)に東京でも開催予定です。
これらの地域にお住いの方も是非次の機会をお楽しみに!



当社では公演に合わせて組踊ツアーを行っていますが、より多くの方にその魅力を知っていただくために、日本各地で国立劇場おきなわの芸術監督や実際に舞台に立つ演者が自ら組踊を解説・体験指導をするイベントを実施します。
今年度第一回目は、大阪で開催!
伝統芸能というと敷居が高い、難しいとお考えの方でもお気軽にご参加ください。
【当日の様子】
このイベントでは映像での解説や、目の前で演目の一場面を演じたり、三線等の楽器を演奏し、その雰囲気を感じていただく内容となっています。
また、簡単なワークショップを開催。どなたでも演者になったつもりで、組踊を体感していただけます。
終了後は、演者とのミニ懇親会を開催。舞台に立つときとは異なる意外な一面を知ることができるかも!
参加は無料となっておりますので、少しでも興味があれば、是非お気軽にご参加ください。
組踊や伝統芸能、また沖縄の歴史や文化を知らなくても、この機会に少しでもその一部に触れていただく機会になればと思います。もちろん沖縄大好きな方の参加もOKです。
参加に当たってはお申込みが必要となりますので、下記ページよりお申込みをお願いいたします。合わせて詳細もこちらからご覧ください。
http://kokucheese.com/event/index/442011/
日時:2017年01月08日(13:30-15:30)
開催場所:ホテルプリムローズ大阪 2階羽衣の間
(大阪市中央区大手前3丁目1番43号)
参加費:無料
定員:20人(先着順)
なお、今回は大阪ですが、2月11日(土)に名古屋、2月18日(土)に東京でも開催予定です。
これらの地域にお住いの方も是非次の機会をお楽しみに!
Posted by 近畿日本ツーリスト沖縄 at 18:10│Comments(0)
│イベント情報・レポート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。