てぃーだブログ › 近畿日本ツーリスト沖縄 地元お父さんの沖縄満喫ブログ › イベント情報・レポート › 島でアートを楽しむ「2015イチハナリアートプロジェクト+3」

2015年09月12日

島でアートを楽しむ「2015イチハナリアートプロジェクト+3」

はいさい、お父さんです。

今日から始まっているのですが、おすすめのイベントの紹介です。
「2015イチハナリアートプロジェクト+3」
島でアートを楽しむ「2015イチハナリアートプロジェクト+3」



実はこのブログでも昨年一昨年と紹介しているのですが、島でアートを楽しむ面白いイベントです。

2011年より始まったこのイベント。本島中部うるま市、海中道路を渡った先の一番端にある伊計島が舞台となりスタートしました。
ちなみに、イチハナリとは一番離れているという意味で伊計島の昔からの呼び名です。
そんな伊計島で、小中学校が廃校となることになり。その施設を利用しアートで島を楽しんでもらうという主旨で始まったそうです。回数を重ねるごとに人気のイベントとなり、今年は伊計島でなくその手前の平安座島、宮城島、浜比嘉島も含めてアートを巡る小さな旅を楽しんでもらう内容になっているそうです。

写真で少しばかり昨年、一昨年の様子も紹介しますが、島の中の古民家にアート作品があり、地図を片手にそれらを巡るのは、小さい頃学校帰りに遊びながら帰ったのを思い出すような、懐かしい雰囲気になりました。

同時に、島の豊かな自然とその中での暮らしや生活を感じることができる楽しいイベントです。
島と行っても、飛行機や船に乗らずとも陸続きで行けるところも他にない良さだと思います。

島でアートを楽しむ「2015イチハナリアートプロジェクト+3」
巨大な東江ツルおばぁ(注:今年は違う場所にいるようです)

島でアートを楽しむ「2015イチハナリアートプロジェクト+3」
古い民家の軒先に・・・

島でアートを楽しむ「2015イチハナリアートプロジェクト+3」
島の小道。昔ながらの石積みと防風林としてのフクギの木陰が涼しい

島でアートを楽しむ「2015イチハナリアートプロジェクト+3」
民家。この中も実はアート作品がありました

島でアートを楽しむ「2015イチハナリアートプロジェクト+3」
ポンプ小屋

ぜひ、お時間の合う方はドライブしながら青い海の上を走る海中道路を通って、伊計島・宮城島・平安座島・浜比嘉島でアートを楽しんでみてはどうでしょうか。

また、期間中に開催される「暮らしにアートin伊計島」では、暮らしの中であると毎日が楽しくなるような手作り・こだわりの日用雑貨や生活用品の作品を販売しています。こちらもおすすめですよ!


↓イベントの詳細はこちら↓
http://www.uruma-ru.jp/special/2015_ichihanari/index.html
https://www.facebook.com/Ichihanariartproject

開催日 2015年9月12日(土)~27日(日)10:00~18:00
場所 伊計島・宮城島・浜比嘉島・平安座島(沖縄県うるま市)
入場料金 無料
お問合せ うるま市観光物産協会
TEL:098-978-0077
Email:info@uruma-ru.jp
主催うるま市観光物産協会
同時開催暮らしにアート in 伊計島 手しごと直売所
9月19日(土)〜23日(日)


※掲載している情報は記事投稿時点の情報です。
また正確な情報を掲載するよう努めておりますが、変更となっている場合などがあります。
弊社では内容は保証いたしかねますので、詳しい内容や営業状況等は直接ご確認の上、ご利用ください。

===============
沖縄旅行に便利なレンタカーや観光タクシー、アクティビティはこちらへ!
<あまくまokinawa>
http://www.knt-oka.co.jp/

うるま市周辺の宿泊を探すなら近畿日本ツーリスト国内宿泊予約で検索!
http://yado.knt.co.jp/areamap/1140102/
===============

2015年9月12日(土)~27日(日)



同じカテゴリー(イベント情報・レポート)の記事
あじさい園祭り
あじさい園祭り(2017-06-21 09:22)


Posted by 近畿日本ツーリスト沖縄 at 10:39│Comments(0)イベント情報・レポート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。