【PR】

  

Posted by TI-DA at

2015年07月26日

賀数仁然がおもしろおかしく案内!?首里城と琉球歴史を学び、組踊体験と鑑賞の旅

はいさい!今回は開催まであと1週間と迫った、こだわりのツアーについてご案内します!!

その名も・・・
【地元人気ガイド賀数仁然氏と行く!沖縄の伝統芸能『組踊』鑑賞と琉球史に触れる1日】



前回、前々回と多くの方に参加いただき感謝!
今回も、来る8月2日(日)に実施します!まだ参加枠に余裕があるため、改めてご案内!

ラジオ番組「琉球漬け(RBCiラジオ)」や、「かかずのま(FM沖縄「ゴールデンアワー」内)」、「琉球サウダーヂ(琉球放送テレビ)」、沖縄タイムス「魁!歴男塾」などメディアで活躍されている賀数仁然さんがガイド。単に学問的な案内ではなく、面白おかしく楽しく案内をしてもらいます!


ツアーはユネスコ世界無形文化遺産・国指定重要無形文化財に指定されている沖縄の伝統芸能「組踊」を見ることが一番のポイントですが、ただ見るだけではありません!


ガイドツアーのスタートは世界遺産でもある朝の首里城。開門儀式「御開門(うけーじょー)」のあとは、賀数さんのガイドを聞きながら散策。首里城へ行ったことある人も、そうでない人も、解説付きで周ると一味違った楽しみがありますよ!


そして次は「国立劇場おきなわ」へ
まずはランチと小休憩、その後はこのツアーのポイントでもある「組踊体験」へ!


普通は入れない舞台裏の稽古場にて組踊演者の指導のもと、組踊のルールや所作の体験などを皆で行います!

そして体験のあとは劇場にて、【普及公演 親子のための組踊鑑賞教室 「女物狂」(おんなものぐるい)】の鑑賞です。
親子向けとなっており、公演内でも組踊のルール等について説明があり、子供でもわかりやすく、また大人でも十分に理解度を深めることができるので、初めての方でも安心。
もちろん大人一人での参加もOK、前回も実際に大人でもわかりやすくちょうど良かったとの声がありました。

「女物狂」は、組踊の創始者でもある玉城朝薫作、愛する子を連れ去られた親の悲しみなどを表現した作品です。他にも盗人の所作や他の登場人物とのやりとり等で笑える部分もあり、面白い作品でこれまで色々な組踊を見てきましたが、おすすめの一つです。
鑑賞の際には先に学んだ組踊のルールや所作、そして当時の琉球の歴史背景などを踏まえて見てください!違った面白さや発見があるはず!

ツアーは8月2日に実施、詳細はリンク先ページより確認の上お申込みください。
集合時間:7:30発、沖縄都ホテル7:45発
ツアー代金:お一人さま9,800円(含まれる物:バス代、ガイド代、入場料、食事、保険)
↓お申込み・詳しい内容はこちら↓

http://goo.gl/YOkW4c
  


Posted by 近畿日本ツーリスト沖縄 at 19:02Comments(0)お知らせ

2015年07月25日

台風12号襲来!台風の際の情報収集のご案内

はいさいシーサーオスシーサーメス

先日の台風9号に続き、沖縄地方へ台風12号が接近しています雨


航空便や船便、沖縄本島北部の路線バス等で欠航・運休などの影響が出ています。
今回は改めて、台風時の情報収集の為のサイトなどをご紹介したいと思います

・おきなわ物語 台風情報(沖縄観光コンベンションビューロー)
http://www.okinawastory.jp/typhoon/index.html
航空機、船便、路線バスなどの公共交通機関のサイトのリンクをまとめています。ご自身が予定している交通機関の状況を簡単に得ることができます。
また、観光施設等の開園状況なども収集発信しており、台風接近前後の観光の際に役に立ちます。
また、台風時に利用予定の航空機が欠航した場合の対応方法なども詳しく紹介されていますので、参考ください。
http://www.okinawastory.jp/information/canceled.html

・沖縄防災情報ポータルハイサイ!防災で~びる(沖縄県による防災情報のサイト)
各地の警報や交通規制などの情報を確認できます。
http://www.bousai.okinawa.jp/

その他、気象情報等
・気象庁 台風情報
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
・日本気象協会 台風情報
http://www.tenki.jp/bousai/typhoon/


ちなみに、オプショナルツアー等でマリンスポーツなどの海での実施のプランは、台風が来る前や過ぎ去ったあとで陸上が普段通りでも、波が高い場合や風が強いなどの要因により、実施できない場合があります。
お申込みの場合は運行会社やお申込み先に確認するなどしてください。

ちなみに、運悪く旅行中等に台風に遭遇してしまった場合、マリンスポーツや屋外の観光もできずにホテルに缶詰め状態、となってしまうかもしれません。
とりあえずレンタカーで外出、という方もいらっしゃいますが、危険であることはもちろん、台風の場合は屋内の観光施設、商業施設などもお休みとなる場合がありますので、安全な場所で過ごしてくださいね。

(掲載している写真はイメージです)  


Posted by 近畿日本ツーリスト沖縄 at 11:00Comments(0)お知らせ

2015年07月21日

話題の新スポット!国際通り屋台村へ行ってきました

今年6月19日にオープンした国際通り屋台村へ行ってきました。


場所は那覇市の国際通りから少し入った場所。かつては映画館等があり賑わった場所が再開発によって素敵な屋台村へ生まれ変わりました。


沖縄そば屋や、和洋中・琉球料理等の多様な創作居酒屋、寿司、barなど県内の食材を活かしたお店が20店舗ほど並び、地元の人や観光客で賑わっています。


遅ればせながらお伺いした今回は、豚肉料理のお店とジェラートの店へ行ってきました。




オリオンビールにミミガーあえ、県産豚しゃぶ、らふてーを食べて、次は別の店へ。





沖縄食材を活かしたジェラートの店は、朝からやっているのでモーニングプレートもあるとのこと。
朝、散歩しながらの朝食ってのもお勧めかもしれません。


お店はいずれも8席ほどのカウンターと外の席で、どの店も大賑わい。
店内も満席であいにく写真がなく申し訳ないのですが、お店の人との距離も近く、色々お話をしたりして、初めてでも馴染みの店に来たような気分でくつろげるかもしれません。




また、屋台村内は昔の町並みをイメージした作りで、食事やお酒を楽しむ人たちを眺めながらお店選びをして歩くのも面白いです。


他にも離島マルシェ等もあり、離島の特産品等のおみやげを購入することもできます。

那覇市内で新たな人気のグルメスポットの一つとしてお勧めです。

国際通り屋台村
http://www.okinawa-yatai.jp


※営業時間、営業日等はお店ごとに異なるのでHP等で確認ください。
また掲載している情報は記事投稿時点の情報です。  


Posted by 近畿日本ツーリスト沖縄 at 19:21Comments(0)沖縄グルメ

2015年07月18日

夏休みはラクして楽しい沖縄へ!!「イオンモール沖縄ライカム」送迎付レンタカー貸出プラン

夏休みが始まったばかりの方も多いかと思いますが、
まだご旅行の計画を立てていない方にも朗報ですびっくり

今回はまだまだ間に合う!沖縄の旅をおすすめしたいと思います!
せっかくのお休みをの~んびり・ゆった~り南国沖縄で過ごしてみませんか??

とはいっても・・・夏の沖縄はやはりどこに行っても混んでいるんです。
南国沖縄へ到着した時に盛り上がったテンションも・・・。
写真↓は空港のレンタカー営業所までの送迎バス乗り場です。


空港からレンタカー貸出の為に炎天下の中、レンタカー営業所への
送迎車を待つ行列に並ぶのには、
出だしから出鼻を挫かれるような気分になりますよねがーん

数時間のフライトのあと、暑い中「待つ」という状況では、ファミリーだけでなく
多くの人にとってもなかなか辛いものがあります。
小さなお子様連れなどは、ぐずっちゃうかもしれませんうわーん

そんな不安を解消するおすすめプランをご用意しましたラブ


行列に並ばず「イオンモール沖縄ライカム」内レンタカー営業所にバスで移動!
大人から子供まで楽しめる沖縄の最新スポット「イオンモール沖縄ライカム」に行ける!!

そんな夢のような旅行プランがこちらびっくり!!

那覇空港到着後、同じフロア(到着ロビー1F)にある、
近畿日本ツーリストの「ツーリストラウンジ」にて冷房の効いた涼しい中
受付を済ませ、専用バスにて『イオンモール沖縄ライカム』へ直行!

バス車内では約40分の移動時間を利用し、レンタカー貸出に必要な
チェックインシートをご記入いただくので、
営業所に着いてからスムーズな手続きが可能です!

更に!!当プランからお申込みいただくと、1グループにつき1,000円チャージされたWAONカードが1枚ついてきますキラキラ 

イオンモールでショッピング!お土産の~まんじゅうにお食事沖縄そばと、楽しめちゃいます♪

イオンモール内のレンタカーは営業所目の前の専用駐車場からの出庫なので
すぐ出発される場合でも、お買い物を楽しんでから出発する場合でもラクラク!

青い空と海に囲まれたリゾートモール『イオンモール沖縄ライカム』とは??



沖縄県内最大規模の“リゾート型ショッピングモール”として、
2015年4月25日にグランドオープンしたばかりの話題のスポット



約7万8000平方メートルのフロア内には、九州沖縄地区初出店49店舗、
沖縄県内初出店70店を含む約230店が軒を並べ、観光客や地元の方も
多く訪れています。

リゾートモールとして、観光で来る皆様にもおすすめな理由は、
単に多くの店舗があるだけではありません。

・365日毎日行われるステージイベントやパフォーマンス
・北中城村観光案内所や観光コンシェルジェ、地元特産品の販売やパンフレットスペース等があり、沖縄観光をサポートする「Rycom Welcome Station」


その他にも施設内にも沖縄らしい演出が多数。


たとえばエントランスでお客様をお迎えする巨大シーサーや


開放感あふれる吹抜ロビーでひと際目立つ容量100トンを超える大水槽!
沖縄近海に生息する個性豊かで色鮮やかな熱帯魚など約1000尾が回遊し、
覗いていると、まるで海の中にいるような気分にさせてくれます♪


その他お子様にも大人気のジンベイザメの模型があったりと見どころ満載


『イオンモール沖縄ライカム』は沖縄本島の中部エリアに位置し、
中部~北部エリアに観光やお泊まりの方にもとっても便利!
空港から多少時間はかかりますが、かえって那覇空港から北上し
中部エリアまでバスでの移動となるため、沖縄到着早々混み合う那覇市内を運転せず移動できるメリットと
ガソリン代を浮かすこともできちゃいます

今年の夏休みのご旅行は、ご自身のプランに合わせ、賢く選んでくださいね!!

◆羽田空港発着、航空券+宿泊+レンタカー+イオンまでの専用シャトルバスが
 セットになったプランは⇒こちらから

◆レンタカー+イオンまでの専用シャトルバス単品オプショナルプランは⇒こちらから

◆まだまだ間に合う!夏休み 沖縄特集は⇒こちらから  


Posted by 近畿日本ツーリスト沖縄 at 13:32Comments(2)日記

2015年07月11日

「宮古島マンゴー共和国」建国!

はいたい!
台風9号が過ぎ去り、11号の動きが気になりますね・・・

さてさてみなさんは宮古島といえば何を思い浮かべますか!?
私はマンゴーですびっくり
今年6月12日に「宮古島マンゴー共和国」が建国されましたピカピカ

島をあげて宮古島の特産品であるマンゴーを盛り上げようと、
宮古島市長自らマンゴー共和国の初代大統領に就任し、PRするイベントです。
観光客の方の「マンゴーは良く聞くけどどこで買えるの??」という声から生まれました!!

マンゴー共和国でビザを発行すると、
マンゴー農家やマンゴーを使ったデザートを取り扱っているお店で特典が受けられます赤ハイビスカス

【STEP①】空港から車で約10分の「島の駅みやこ」
にあるマンゴー共和国入国管理事務所でビザ(入国許可証)を発行(100円)

【STEP②】お手持ちのマンゴーガイドMAPで特典店を探す
(このマンゴーガイドMAPにはマンゴー農園も記載されていて、
自分で直接買い付けに行くこともできます)
【STEP③】店舗にてビザを提示すると特典が受けられますキラキラ 

『島の駅みやこ』では様々な農家からのマンゴーを取り揃えていますので食べ比べができますよ~
贈答用の化粧箱に入ったちょっとお高めなものから、
ご自宅用の形は悪いが甘くて値ごろのものまでびっくり
 

島野菜も豊富に取り揃えていますスイカ
 

宮古島へお越しの際はぜひ『島の駅みやこ』にお立ち寄りくださいニコニコ

下サンゴが美しい宮古島でのシュノーケリングや体験ダイビングなどのプランはこちらからどうぞ下
http://www.knt-oka.co.jp/list.html?cat=1024


  


Posted by 近畿日本ツーリスト沖縄 at 10:00Comments(0)イベント情報・レポート沖縄グルメ

2015年07月04日

幻の花「サガリバナ」が咲き乱れました

はいたい!お姉さんです赤ハイビスカス
沖縄・宮古島で幻の花サガリバナ」が咲き乱れましたピカピカ
 
サガリバナとは・・・
夕闇とともに芳香を放ちながら白やピンクの花が咲き、その姿は神秘的です。
夜明けには惜しげもなく花を散らせ、辺り一面を花びらのじゅうたんにします。

沖縄本島から南に約280km、宮古島の西岸小浦の河口から3km上流にある
「添道(そえどう)サガリバナ群生地」にてサガリバナ「夜のお花見会」に行ってきました。

ほとんどが地元の方の参加で、とってもにぎわっていましたニコニコ

今回は宮古島のサガリバナをご紹介しましたが、沖縄の各地で見ることができます。
沖縄本島から南に約400km、石垣島にもサガリバナが自生しています。
「サガリバナの植樹」という貴重な体験ができるプランを石垣島でご用意しましたので、旅の思い出に是非ご参加してください♪
http://www.knt-oka.co.jp/qrad/click.html?qrcd=57

  


Posted by 近畿日本ツーリスト沖縄 at 11:58Comments(0)沖縄観光情報